Books (JPN) 2012
Bangkokにいる間に,和書を買い漁って来ました.私がいつも行くのは,Soi 39の入り口の古本屋(意外と種類豊富)プロンポン駅内の古本屋伊勢丹の紀伊国屋ご参考までに.買った本の一部米原万里さん,本当に好き.魔女の1ダース―正義と常識に冷や水を浴びせる13章 (新潮文庫)/新潮社¥515Amazon.co.jpすっかり彼女の作品の虜.今年読んだ他の作品はこちら.深く深く、砂に埋めて...
View ArticleBangkok 【Restaurants】
忘れてしまいそうなので,おすすめのRestaurants in Bangkokを一気に.シロッコとかはソンブンとかはどの観光ブックにも載っているので省略.もちろんおすすめ~Siam.辛さが調節出来るから,良く行くのがYum Saapチェーンでどこにでもあるし,とりあえず迷ったら…っYum...
View Article粉雪と読書と…
生憎の天気に,生憎の点滴様なので,読書メモ.①Honto で大量の電子書籍ゲット.文庫は文庫価格で買えるし,ipad表示が本見開き形式で出来るのが良い◎Discover 21でもいくつか買ったけれど,ここのアプリはこれが出来ないのが残念.Hontoはポイント還元も良いし気に入っているのだけれども,他におすすめの電子書籍サイトあったら教えて下さい.読む媒体はi...
View ArticleWorth to check out
最近,Tyler DeWittのyou tube Channelを知って,かなりRockだったのでシェア.私は,物理以外のサイエンスは中高とあんまり好きじゃなかったのだけれど,この Channelに当時出会っていたら,違ったかもなーサイエンス全般あるし,高校レベルで難しくないのでぜひチェケラーやっぱりサイエンスは楽しいな.
View ArticleNeo Danish
「Sushiに行こう」と誘ったくせに,寿司屋に着くなり「僕はベジタリアンだから」と冷や奴のみを注文した彼は一体何だったんだろう.その後も,「今日のデートの為にこれをこれを購入した」とポケットからデンマーク語ー中国語...
View Article3,11
3.11「東北を忘れない」「震災を忘れない」大切なことなのは分かっている.でも,私みたいな凡人が「忘れない」ことが何になるのか良く分からない.結局,募金という分かりやすい形で今年も出来ることをしたのけれど,これが逃げなのかなんなのか…Twitter...
View Article日常をちょっと素敵に
先日,カメラが好きな中高の同級生がわが家に泊まりに来てくれました.ここぞとばかりに素敵Photoを頼むわたし…わがやのリビングでくつろぐ@ 8amコーヒーを持っていざ研究室へ@8:10am通勤@8:30am街中 @3pm美術館...
View Article