先日から,バンコクの父の家に来ています.
バンコクには,20年ほど前まで私も住んでいましたが,好きな街のひとつ.
経済成長が著しい街で,格差上等と言った気迫が感じられる街です.
私は,首都は,格差があっても良い,むしろ問題視すべきは,逆転出来ない格差であり,逆転出来る限り格差はあっても良い.
と考えるので(某氏の言葉を拝借)
このバンコクの下克上も,他人を蹴散らす気迫も好きです.
なお,私のバンコクでの仲良しちゃんは,
もともと,タイのど田舎出身で,18歳の時に,エリート育成プログラムに合格し,
18歳から高校に通い,今はお医者さんをしています.読み書きの出来ない両親から育っても,
裸一貫で逆転出来る,それこそが首都のあるべき姿だと思うのです.
もちろん,バンコクにも問題はまだまだありますが.
都知事選,
何人かの候補者の方が,「格差を無くす」と訴えていましたが,
なんだか,それってどうなんだろうな,と思ってしまいました.
↧
Bagnkok 雑記1 (格差)
↧